仕事でも、趣味やライフワークでも、自分がやっていることを誰かにほめられたり評価されたりすれば『自信』につながります。
でも誰も評価してくれなかったり、またダメ出しされたりすれば、『自信』をなくしてしまうこともあります。
僕たちは何に取り組んでいても一生懸命であればあるほど、人に評価されたり、また喜んでもらいたいと望んでいます。
ただ、自分以外の誰かに認めてもらえないと『自信』が持てないとなると、何かを”やり続ける”ことが難しい時があるかも知れません。
僕は若い頃、音楽(楽器)に全てを捧げていた頃があります。
その方向の学校へ進むために何年もレッスンを受けてようやく進学出来たのに途中で挫折してしまいます。
今から考えると、才能も努力もまた情熱も足りなかったと思えるのですが、時間やお金も捧げて来た分あまりにも大きな失敗でした。
でも実は、楽器をまったく触らなくなって数年経った時、度々楽器を奏でている夢を見る様になったんです。
その時になってやっと気付けたのです。僕は”ただ”その楽器や音楽をすること自体が何をするよりも楽しく、好きだった”だけ”なんだということに。
その後の人生でも自分がやっていることを信じられなくなってしまう。そんな時が時々ありました。
何かに失敗した時、どうしてもうまくいかない時、評価してもらえない時、やる気をなくしてしまった時・・・
その時、僕は若い頃の失敗のことを思い出します。
そうそれは、何かになれなかったこと、認められなかったことではなく”大好きなことを手放してしまった失敗”についてです。
本当の『自信』って何なんだろう。
今、僕のところには、お話するきっかけは恋愛や夫婦の話だったりしますが、
何かを創造したり、何かを表現したり、また一生のライフワークを見つける方がたくさん来て下さっています。
そして僕はよくこの若い頃の失敗の話をします。
自分を信じるとは、
自分の好きや楽しい。そしてわくわくする気持ち、やりたいと言う気持ちを”信じる続ける”ことなのではないかと思うのです。
そして自分を信じてやり続けたなら、いつか必ずあなたの個性が誰かを癒やし、支え、生かし、喜びを与える。
そんな存在にあなたはなるのです。
§こころの救急箱
● あきらめかけた とき
●こころのBLOG>>
『浮気の心理』『別れたいと言われた』『許せない』『不倫』『別れたい』・・・
今、心に浮かぶ『言葉』をこころのBLOGの【検索】まどで検索してみてください。
今のあなたへのヒントを与えてくれる文章が見つかります。
