離婚 カウンセリング 本当に離婚しかないのかな? 今どうしようもなく夫婦の関係がしんどかったり、 この苦しみはずっと変わらないのでは?と思ってしまう気持ち、 悲しいこと、 許せないこと、 離婚するしかないと思う気持ち、 そんな気持ちはよくわかるけれど、 でももし、 今、まだ離婚に踏み切れていなかったり、 今は、離婚できないでいる理由があるとしたら、 もう一度だけ確かめ... 2019年4月30日
心のしくみ 『 許せない心理 』に隠された幸せになる力 会社や職場が変わったり・・・ また再婚してパートナーが変わったり・・・ それなのに、 なんとなく同じ様なタイプの人とまた巡り合っていたり、 まったく別の人と結婚したのに相手がよく似た行動をしたり、 そんな風に感じることってないですか。 自分の好きなタイプだったり、相性の合う人の場合は何も問題ないのですが、 自分が嫌な思... 2019年4月15日
こころの救急箱 自分の本当の気持ちに耳を傾ける ●ネガティブな感情は自分の欲しいものに気付かせてくれる 少し想像してください。 あなたが、すごく憧れているんだけど勇気がなくて近づけない。 そんな素敵な男性が今あなたの世界にいるとしたら・・・ その男性の周りにはたくさんの女性が集まっていて、みんな楽しそうに話している。 彼の傍にいる女性の中には、あなたと親しい友人も。... 2019年4月8日
離婚 カウンセリング 相手を変えようとする事に疲れた時 相手を変えること 自分が変わること に疲れた時 仕事や自分自身の問題と違って、 離婚や夫婦の問題には、必ず相手の存在があります。 家を出て行った夫。 自分を受け入れてくれない妻。 浮気をした旦那。 不倫をしている妻。 価値観が違い過ぎるパートナー。 自分を満たしてくれない夫。 別れて欲しいと言い出した相手。 夫婦問題に... 2019年3月25日
こころの救急箱 今の現実から逃げ出したい、変えたいと思う時 今朝歩いている時、ふと降りて来た言葉がある。 『 次に進みたければ今ここを100パーセント生きなさい 』 実はこのフレーズは僕がもう20年以上も前、毎日の様に読みふけっていた本に書かれていた言葉だ。 『 今、自分の目の前に広がる現実が気に入らないなら、 ”今この現実を100%生きる”それが違う現実に行く一番早い方法だ... 2019年3月11日
夫婦 素敵なふたり 相手が変わつてしまったりまたうっとおしく思う時 読む文 夫婦やまた仕事のパートナーなど、 人生の長い時間を関わっていく関係には楽しいことも苦しいことも、 また良い時も悪い時もたくさんの経験をさせられるものです。 ただ人生でそれだけ深く密接に関わっていく関係には、 それぞれの人生がより豊かに、より本来の自分らしく生きるための、 特別な学びや気づきもたくさん含まれています。 そ... 2019年3月2日
あなたが選ぶ"言葉"からのインスピレーション 『 最高の贈り物 』 ”最高の贈り物” パートナー、好きな人、子供たち、家族に、友人に、親に… 自分が愛する人や大切にしている人には”最高のもの”を贈りたい。 僕たちは心の中でいつもそう願っています。 誰かを好きになった時、 その人に、 最高に楽しい時間、最高の喜び、最高の幸せを、 味わってもらいたいと思います。 子供を持った時、 その子に... 2019年3月2日
こころの救急箱 眠れない夜 ~怒りの解放~ ~怒りの解放~ いつも平和で穏やかな生活を願っているのに、 時々、とてつもなく苦しい感情に振り回されてしまう瞬間があります。 夜、眠れなくなったり、 また朝が起きられなくなったり、 ご飯が食べられなくなったり、 忘れようとしても、気が付くと”その事”や”その人”の事ばかりが頭の中を支配していたり… こんな時はまず、自分... 2019年3月2日
こころの救急箱 今、自分を足止めしているのものは何だろう? 「自分を足止めしているものは何だろう?」 唐突ですが、 今、テレビドラマを観ていると想像してくださいね。 「わたし、子供も家庭もあるし・・・ あの人見たいにあれだけのお金を自分のためには使えないわ」 と、友人のお金の使い方をいつも批判する女性が出ていたら、 それは”どんな役"の女性でしょう? 夫も自分も会社を経営してそ... 2019年3月2日
こころの救急箱 苦しみから抜け出せない 生きていると・・・ 失恋、離婚、失業、病気・・・ 様々な”苦しみ”に出会うものです。 もうやめてしまいたい。消えてしまいたい。 そんな風に考えてしまうことも、時にはあるのではないでしょうか。 精神世界の本を読めば”苦しみの時こそ感謝”だとよく書いてあります。 苦難こそ”有難いもの”だと。 カウンセリングでも、その苦しい... 2019年3月2日
こころの救急箱 怖くて立ち止まってしまったら ずっとずっと欲しかったもの。 例えば、 大好きな彼 結婚すること 幸せな家庭をもつこと 子供を持つこと ずっとやりたかった仕事 成功すること etc. 僕達は、ずっと手にしたくて追いかけてきた幸せなのに、 途中で、立ち止まってしまう時があります。 心の中では、ずっと求めていたはずなのに、 途中で、前に進む事が怖く... 2019年3月2日
こころの救急箱 あきらめた子供 「あきらめた子供」 ちょっと切なくなっしまう表現ですが・・・ ずっと自分が願っているのに、なかなか手に出来ない事がある。 そんな時、誰でも心の中を覗いて、癒す事が出来る方法です。 * * 僕たちの心って不思議です。 目標や成功、こんな幸せが欲しいと表面意識で願っていても、 同時にその幸せを”願っていない気持ち”を心の中... 2019年3月2日
こころの救急箱 反応を変えて見る 僕が二十年近く愛読している本にこんな一説があります。 『人生に起こる出来事そのものには意味は無く常に中立である』 『そしてその出来事に私たち自身が意味を与えそれを受け取っている』 ちょっと難しい表現ですが、 要するに、僕たちが日々経験する出来事自体には、 良いとか悪いとか言う意味はなく、 僕たち自身がその出来事に対して... 2019年3月2日
こころの救急箱 信じたいのに信じられない時 大切な人を、信じたいのに信じられない時ってあります。 相手が、どこかで自分を裏切る様な事をするのではないか。 いつか自分の元から離れていくのではないか。もうすでに自分に対する気持ちが失せてしまっているのではないか。 不安な時にいろいろ考え出したらきりがありません。不安が膨らみ過ぎて、相手にぶつけてしまう事もあるでしょう... 2019年3月2日
こころの救急箱 相手にどう思われているか気になり過ぎる時 パートナーでも、恋人でも、好きな友人でも、 自分が大切に思う人や好きな人には、 相手にも同じように自分の事を好きでいて欲しい。 って思うのが人の心理です。 恋がはじまりそうな時には、 自分の相手に対する気持ちが高まるにつれて、 相手が自分の事をどう感じているのか? 好きって思ってくれているのか? ものすごく気になり始め... 2019年3月2日
こころの救急箱 今すぐ穏やかになりたい 日々穏やかな自分でいたい。 あなたはそう願って生きているでしょう。 そして平和で心豊かな自分でありたい。 誰もがそう願っています。 そんな自分でいるために、 仕事を頑張ったり、本を読んだり、勉強をしたり、 また心のケアも毎日取り組んでいるのです。 それなのに僕たちの心は一瞬にして、 掻き乱されてしまう事があります。 誰... 2019年3月2日
こころの救急箱 うらやましい と思うとき 人のことを「 うらやましい 」って思う時ってありますよね。子供の頃から、人を羨んではいけませんと教わって来ましたが、どうしても羨ましくて仕方ない時があります。人間ですからね。 自分が持ってないものを、人が持っている。 幸せな家庭・・・ 豊かな才能・・・明るい性格・・・ たくさんのお金・・・成功・・・ 人望・・・ そして... 2019年3月2日
こころの救急箱 幸せになりたい 幸せになりたい。 パートナーを作る! 成功したい。 夢を実現する!! 幸せになろうと決めたり、達成したい目標が出来ると、 私たちはそのために努力をします。 本を読んだり、セミナーに参加したり、ダイエットに励んだり、 毎日綺麗になるためにおしゃれをしたり etc. そして目標に向かって努力し続けることで、 新しい知識が身... 2019年3月2日
こころの救急箱 少し立ち止まってしまった時は 幸せになることを決めた時、 一番最初にしなければいけないのは”自分との対話”です。 前に歩き出すために、 望んでいる人生を生きるために、 幸せなパートナーシップを手にするために、 幸せになるために、 成功するために、 僕たちは一大決心をして何かに取り組み始める時があります。 それは人生で大きな挫折を経験したり、痛みを味... 2019年3月2日
こころの救急箱 イラつく時 ~選択し直すと楽になる~ ときどき、自分の周りの人の”している”事や態度を見てイラつく時ってないですか? ・自分の状況や環境に不満ばかり言っている人。 ・人の悪口が多い人。 ・人の言っている事を聞いている風でまったく聞いていない人。 ・依存している人。などなど。 また、その人の考え方や価値観がまったく受け入れられない。 と感じてしまう事はないで... 2019年3月2日