
foocen
foocenの記事一覧


パートナー、友人、家族、職場・・・ 今ある関係で、『あなたが愛されていることを認めよう!』・・・もし、そんな提案をあなたにしてみたら?すんなり受け入れられる関係もあれば、もしかするとすごく心が抵抗を感じる関係があるかも知れません。もちろん仕事や趣味など”目的”があって、愛されていないといけない場所ではない関係もあります...

仕事でも、趣味やライフワークでも、自分がやっていることを誰かにほめられたり評価されたりすれば『自信』につながります。 でも誰も評価してくれなかったり、またダメ出しされたりすれば、『自信』をなくしてしまうこともあります。 僕たちは何に取り組んでいても一生懸命であればあるほど、人に評価されたり、また喜んでもらいたいと望んで...

人に感じる『好き』と『嫌い』って 少し想像してみてくださいね。あなたのパートナーや親、家族、もしくはもう少し距離のある職場の同僚など。愛している人、大切な人、そこまで思わないけれど今携わっている人たち。その人のことを考えたり、感じたりする時、心の中が100%『好き』って気持ちだけを感じている存在ってあるでしょうか?もし...

年末から毎日ではないが、鼻水やくしゃみが止まらなくて、やりたい事や仕事に集中出来ずにイライラしてしまう日が続いた。医者に行って診察を受けるとどうも風邪ではないらしい。花粉か何かのアレルギーもしくは寒暖差による鼻炎のようなのだ。思い返すと昨年は、膝や腰、手首の痛み、また歯痛など色々な”痛み”を多く経験した年であった気がす...

いつか僕がこの世を去る日 僕は何を思い出すのだろう 楽しかったこと それとも苦しかったこと 成功したこと 出来なかったこと… でもきっと、それよりも 僕がこの世を去る日は この世界で出会った人のことを 思い出すような気がする 友達になれた人、なれなかった人 好きになれた人、そうなれなかった人 親や家族のように特別な関係...

子供は親を真似て・・・ 子供が大きくなるにつれ、誰かに『あなたに似て来たね』って言われると、嬉しい気持ちと恥ずかしい気持ちが入り混じります。心理学では子供は親を真似て成長していくと言います。それは容姿ではなく、行動や言動、考え方、そして感情までも・・・ そこまで言われるとなんとか今のうちに修正しておかなきゃって思う気持...

出来ないことを 出来ないって認めたら 出来ることが見えて来た 嫌なことを 嫌だって認めたら やりたいことが見えて来た 苦手なことを 苦手って思ったら 得意なことが見えて来る 嫌いなことを 嫌いって言ったら 大好きなことが見えて来る 大きな樹々はいつも雨から誰かを守り 小さな花たちはいつも誰かの心を支え 鳥たちはいつも僕...

許せない人 お金持ち恋多き女性成功者目立ちたがり屋八方美人自分の出世の事しか考えていない人チャラい人異性に甘えるのが上手な人 ・・・ etc.さて、この中であなたが『許せない』とか、こんな人には『なりたくない』と感じる人はいますか?実際にはお金持ちも成功者にも色んな人がいます。あまり深く考えないで、文字を見て感じる感覚...

生きているだけで楽しい日もあれば 生きることさえ辛くなる日もある 自分を励ます言葉を探しても どこにもそれを見つけられなくて でもいつか誰もが笑いながら 辿り着けるそんな場所がきっとある 明日どんな日になるか心配するよりも 今日は今日を目一杯楽しめばいい ●ときどきポエム記事一覧>>●Foo-cenトップページ>>...

愛されたい という思い 私たちは誰もが『愛されたい』と願っています。誰かを好きになれば、その人から愛されたいと思うし、またパートナーや夫婦ならなおさらそう思うでしょう。時々、もうそんなことは求めていませんとか、あきらめましたという言う人がいますが、あきらめてるってことは、心の底では求めているってことです。『愛されたい』...

もし今、あなたが 孤独を感じているのなら そっと 思い出してほしい もし今、せつなくて 心がこわれそうなら 目を閉じて 感じてほしい この星の上で それを感じているのは あなた一人ではないことを 今、僕たちには見えていないかも知れないけれど 僕たちはきっと深い大地の下でつながっている 今、僕たちは気づいていないかも知れ...

今、あなたの人生で起こっている事・・・その出来事があなたの人生にどんな”意味”を持つのか?それはあなたが”自由”に”好きな意味”を与えられるのです。 僕たちは、今経験している出来事に対して良い事だとか悪い事だとか瞬時に判断(意味)を与えます。失恋、失業、離婚、倒産 etc.でも周りを見渡せば、失敗や上手く行かなかった事...

知らない町を歩いていると ふと今まで出会った人のことを 思い出している時がある 幼い頃、遊んでくれた祖父のこと 若い時、語り明かした友人たち はじめて一緒に暮らした彼女 思い出すと楽しい時間ばかりだった たくさんの人と出会い たくさんの人と離れて来た 見知らぬ場所をひとりで歩くと ふと”しあわせ”のことを 考えているこ...

●個性 仕事や家事、スポーツや音楽、人前で話すこと、何かを作る作業 etc.人にはそれぞれ”得意なこと”と”苦手なこと”があります。仕事の中でも、営業が得意な人もいれば事務が得意な人もいます。人に教えることが好きな人もあまり好きではない人もいる。同じ営業でも、人の話を聞くことが得意な人もいれば、聞くよりも話す方が好きな...