
foocen
foocenの記事一覧


自分には何も価値が無い様に感じる時がある 誰にも必要とされる事なく・・・ 誰の役にも立てず・・・ 愛する人の期待にも答えられない・・・ 愛する人を喜ばす事さえ出来ない・・・ 自分には存在している意味などあるのだろうか? そんな事さえ考えてしまう瞬間が人生にはある 心と向き合う時、その感情を 無価値感 と呼んでいます。 ...

私たちはそれぞれが”特別な才能と特別な環境”を持って生まれて来ました。 だけど時には、 必要なものがどうしても手に入らなくて、 自分の人生が誰かに見捨てられた様に感じる時。 人生も、自分も、神様も、信頼出来なくなってしまう時もあるかも知れません。 そんな時は、あなたの”特別さ”をもう一度見つめ直してください。 実は”特...

離婚や失恋の後、別れた人や終わってしまった関係を手放して、 新しい出会いや幸せに向かってもう一度歩き出そう。 そんな取組をしてもらう事があります。 心の中が、別れた人や過去への想いでいっぱいだったら、 心の中に、新しい出会いや幸せが入る”隙間”がないんですね。 だから悲しいけれど終わった関係を整理して、 新しい幸せが入...

大切な人に与えてあげられない気持ち 大切な人が、苦しんでいる姿を見たり、 大切な人が、欲しいと言うものを与えてあげられなかったり、 大切な人の力に、自分がなってあげられていないと感じる時、 それはこの世で経験する最も辛い事なのではないでしょうか。 今、子供を育てている人であれば、 周りの友達がみんな持っているものを、自...

僕たちがこの世に生きている限り 心の中から怖れというものを、 まったく無くしてしまう事は出来ないのかも知れない。 生きている限り死は存在するし、 大切な人がいれば、その人を失うことは怖い。 でもおそらく色んな方法で、 怖れを乗り越えたり、 怖れに負けないで前に進んだり、 怖れよりも喜びや愛を選んで生きる事が出来るのだと...

僕たちは学校や部活、また職場でも、 大切な人との間で自分が考えていることや感じていることを伝える事が、 いかに大切なものなのかを、色んな経験を通して何度も何度も学んで来ました。 そのわりに夫婦のコミュニケーションはおろそかにしている。という事が多い様です。 「最近、旦那と話をしたことなんてないわ」とか、 「うちの夫婦は...

大きな悲しみを経験したり、 もうこんな辛い思いは二度と繰り返したくない。と思う事があったり、 今までの人生を絶対に変えて、幸せになりたいと願う。 その時僕たちは真剣に自分の事を見つめ、 自分自身に向き合い、心の底から『変わりたい』と願います。 そして『変わろう』と決めた時、すでに人生は大きく変化し始めているのです。 た...

先日、 「今、僕を前に進めない様している原因は何?」 そんな問いかけをして引いた一枚のカード。 そこに書かれていたメッセージは【罪悪感】。 あぁ 罪悪感かあ・・・ ずいぶん向き合って来たのになあ。 少~し重たい気分になりながらも、 カードの意味の書かれた本を読み返して見た。 【 罪悪感 】 確かに、 心のどこかで、自分...

妬み という感情 私達が誰かを見て感じる気持ちの中に「妬み」という感情があります。 自分より、才能豊かな人、友達が多い人、お金を持っている人、成功している人に、など数えればきりがありません。 子供の頃から「人のことを妬んではいけません」とよく叱られて来ましたが、自分より良いものを持っていたり、自分には無いものをたくさん...

「 大事にされていないと思う時 」 自分が周りの人から、 大切にされていないなあと感じてしまったり、 あまり価値を見てもらえてない様に思ったり、 また自分のやりたい事を否定されている様に感じる時ってあります。 例えば、誰かに送ったメールの返信が、 なかなか返って来なかったりすると、 相手の気持ちを色々想像してしまいます...

許せない 気持ち 「許せない」という気持ちを、私達はしばしば経験します。自分が誰かに裏切られたり、傷つけられたりした時、誰しも相手を「許せない」という気持ちになります。 また、自分が直接傷つけられてない誰かに対しても、私達はこの「許せない」という気持ちを感じることがあります。 浮気をしている同性の友達に対して。複数の人...

「期待を見つけて、願いに戻そう」 私たちは時々、 大切な人から「愛されること」 誰かの「反応」や「評価」 また頑張っていることに対する「成果」や「成功」など、 自分が「こうあって欲しい」と願っていたことが、 心の中で「こうあるべきだ」に置き変わってしまっていることがある様です。 ・夫はもっと私のことを大事にすべきなのよ...

離婚問題に対するご相談では、相手から 離婚を迫られている という場合か、相談に来られた方が どうしても別れたい という気持ちを抱えていらっしゃるかです。 自分もしくは相手が「別れたい」と言う気持ちでいっぱいになっている状態で、どちらの場合も、切羽詰った状態でご相談に来られます。 ではなぜ、人の心は一度愛した人と、どうし...

『怒り』という感情 怒りと言う感情を苦手とする人は結構多いです。もちろん誰もが”好きな感情”ではありません。 ただ心の中にある感情を無視したり抑圧したままだと、感情は心にそのまま蓄積されて行きます。 感情とは、自然に心の中に生まれるエネルギーなのです。きちんと受け止めれば解放され癒されて行きます。 怒りが苦手と言う人の...

別れ 失恋や離婚など、僕たちは自分にとって本当に大切な人と別れなければいけない。 そんな辛い瞬間が人生には何度か訪れます。 長年付き合っていた彼との別れ。 ずっと恋していた彼が別の女性と結婚する。 好きだった彼が私を選ばなかった。 そしてもちろん離婚や家族との別れ。 どうしてこんなに辛い経験をしなくちゃいけないだろう。...

さて、夫婦のお話を伺っていると、 パートナーに自分とは別に好きな人が出来たとか、 相手の浮気の問題で苦しまれていることが少なくありません。 自分のパートナーが自分以外の異性を好きなる。 また自分以外の人と恋愛関係になるなどは、普通に想像して見ても絶対に許しがたいことですし、 浮気をされた方は、言葉どおり身も心もずたずた...

仕事、子育て、家事、お金、教育、介護 etc. etc.・・・ 恋をしている頃と違って、夫婦生活とはそれぞれが色んな現実の生活をこなしながら、 二人で、また子供や両親とともに生活をしています。 仕事もしないといけないし、毎日の食事のしたくも掃除も洗濯も、 大人として、家族の日々の生活を支えていくことは、それだけでかなり...

一人の人間の心の中には数えきれないほどの『観念』が存在します。 『観念』には誰かから伝わり受け継いだものがあります。 それは国やまたその文化圏で共通した『考え方』の場合もあれば、 家族などの小規模な集団で持っている『物の見方』もあるでしょう。 『観念』が存在する目的とは? 〇『石は固い』や『海は深い』『空は青い』など、...