夫婦 素敵なふたり 本当に欲しいものって? 【本当に欲しいもの】 安心、情熱、豊かさ、ロマンス、刺激、信頼、つながり etc. あなたが、今、愛する人から欲しいものって何? 今、パートナーがいない人も、将来、 愛する人から何をもらいたいのか考えて見てください。 これさえあれば最高に幸せって思えるものって何だろう? あなたがずっと求めていたものは何だろう? 僕たち... 2019年3月1日
夫婦 素敵なふたり 個性の両面 ~パートナーの魅力~ 実は、今夜から三日ほど妻子が家にいません。妻の実家の方で お祭り があって遊びに行ってるわけですが、年に数回、そんな妻や子供がいない夜を過します。 僕はこんな時間をとても大切にしています。離婚という経験で家族を失ったことがあるので、家族に対しては、少しデリケートな神経を持っているつもりなのですが、 だからといって毎日妻... 2019年3月1日
カウンセリング ケア 受 容 ■ カウンセリング ケア ■ このコーナーでは、カウンセリングを受けて頂いている皆様へ、 カウンセリングで使っている言葉の説明や、その取り組みのプロセス、 また、僕が日々気づいたことなどを中心にお伝えしていきたいと思っております。 日々の生活でのヒントや、皆様の心のケアに役立てて頂ければ幸いです。 -- -- ... 2019年3月1日
カウンセリング ケア 感情の抑圧 このコーナーでは、カウンセリングを受けて頂いている方々へ、カウンセリングで使っている言葉の説明や、その取り組みのプロセス。また、僕が日々気付いた事などを中心にお伝えしていきたいと思っております。日々の生活でのヒントや皆様の心のケアに役立てて頂ければ幸いです ・・ ・・ 「 感情の抑圧 」 カウンセリングを始めると、普段... 2019年3月1日
恋の途中で ~本当に愛されていない? 受け取る~ 相手に”愛されている”と実感出来ること、感じられること、 恋愛やパートナーシップではとても大切なことですね。 相手に愛されていると感じられるほど豊かなことはないし、 相手から愛されていると感じられるほど幸せなことはないです。 でも、恋愛のはじめにはいっぱい”愛されている”と感じられたのに、 時間が経つにつれ、相手の愛情... 2019年3月1日
ときどきポエム ~ 愛の法則 ~ 愛の法則 何か大それたテーマを掲げてしまった気もしますが(笑) 最近、歌詞に『好き』という言葉の方が多く使われて、 『愛』という言葉が使われなくなった。とこの前テレビでやっていました。 なるほど『好き』という言葉の方が気持ちがダイレクトに伝わって来ます。 『愛』の方はなんだか意味が大き過ぎて、曖昧な感じになってしまうの... 2019年3月1日
心のしくみ 『自分』を愛する、受け入れる、もっと好きになる 夫婦問題でも、家族の問題でも、また成功するために、もっともっと幸せになるために、 カウンセリングではいろんな取り組みをします。 許したり、信頼したり、選択したり、手放したり、つながったり etc. でも、その取り組んでいることを、少し深く考えて見ると、 すべて『 自分を愛する 』ということを追求しているのだと思うのです... 2019年2月25日