心のしくみ 『 前に進めない理由 』は思わぬところにあるのかも 先日、 「今、僕を前に進めない様している原因は何?」 そんな問いかけをして引いた一枚のカード。 そこに書かれていたメッセージは【罪悪感】。 あぁ 罪悪感かあ・・・ ずいぶん向き合って来たのになあ。 少~し重たい気分になりながらも、 カードの意味の書かれた本を読み返して見た。 【 罪悪感 】 確かに、 心のどこかで、自分... 2019年3月2日
心のしくみ 『 浮気の心理 』~なぜ浮気をするの~ さて、夫婦のお話を伺っていると、 パートナーに自分とは別に好きな人が出来たとか、 相手の浮気の問題で苦しまれていることが少なくありません。 自分のパートナーが自分以外の異性を好きなる。 また自分以外の人と恋愛関係になるなどは、普通に想像して見ても絶対に許しがたいことですし、 浮気をされた方は、言葉どおり身も心もずたずた... 2019年3月2日
離婚 カウンセリング 愛という観点から~私の中のふたつの愛~ 愛とは? その問いかけは壮大なテーマです。 それは一生かかって”学ぶ”ものかも知れないし、 もしくはもっとたくさんの生を生きて、 ”思い出す”ものなのかも知れない。 私たちがいつも求め続けているものであるし、 でも誰かに愛は既に心の中にあるよと言われると、 その言葉もそれほど的はずれな事を言っている様には感じない。 見... 2019年3月1日
離婚 カウンセリング 本当に愛されていない? 夫婦の間で問題が起こったり、その関係が苦しくてたまらなくなった時、僕たちの心は「愛がない」「愛されていない」と叫びだします。そして深い悲しみや怒りでいっぱいの毎日になっていくでしょう。 ”愛されていない” でも本当にそうなのでしょうか? もちろん”愛”をどう定義するかと言う問題はありますが、ここではあまり深く考えずに、... 2019年3月1日
離婚 カウンセリング 膠着した状態 の時の考え方 相手に「別れたい」と言う気持ちを告げられたり、 また実際に相手が家を出て行ってしまった時、 心はある種のパニック状態に陥ります。 パートナーや家族と言う大切なものを、 失ってしまうかも知れないその恐怖に心が直面するのです。 不安にかられて居ても立っても居られず、 あらゆる手段で相手の気持ちを変えようとしたり、 必死で引... 2019年3月1日
離婚 カウンセリング 答えが見えない よりよい幸せを選択するための”今”の決断 離婚を決断するということはそう簡単なものではないです。 「別れたくない」と思っている方はもちろん、「別れたい」と思っている方にとっても、 二人の過去を振り返れば、 出会いがあり、ロマンスがあり、楽しかった幸せだった日々の想い出があるのです。その記憶は心の中に残っているし、離婚と... 2019年3月1日
離婚 カウンセリング 自分の幸せ 『相手がどうであっても、いつも自分の幸せに目を向ける』 離婚の問題を抱えたり、別居が始まったり、 パートナーとの関係で問題を抱えてしまうと、 相手の気持ちや考えている事が何よりも気になってしまいます。 相手の心の中に、 やり直しても良いと言う気持ちは残ってはいるのか? 私への気持ちはまったく無くなったのだろうか? もう... 2019年3月1日
離婚 カウンセリング 自分自身に目を向けることの意味 離婚問題や夫婦の問題に取り組むとき、いつも難しいなあと感じる事があります。 夫婦の問題には必ず”相手”が存在します。 一方的に離婚を迫る 相手離婚を受け入れてくれない 相手浮気をやめない 相手私を受け入れてくれない 相手家を勝手に出て行った 相手 などなど 必ず問題を作っている相手が存在するわけで... 2019年3月1日
離婚 カウンセリング 夫婦問題が苦しいのは 離婚問題やセックスレス、浮気など夫婦の問題を抱えた時に苦しいのは、 その問題に”ひとり”で向き合わないといけないからです。 ほかの事では、苦しくても夫婦ふたりで問題に取り組めたり、 ふたりでしんどさを経験したり、また支え合う事も出来ます。 でも、相手が問題の対象なるとどうしても”ひとり”っきりで抱えてしまう事になります... 2019年3月1日
離婚 カウンセリング 離婚について 離婚問題でカウンセリングを受けに来られる方は、年々増える一方です。 「相手から離婚を迫られています・・・」「苦しくて、どうしても別れたいのです・・・」「離婚すればまったく新しい人生を手に出来ますよね・・・」 僕自身も離婚を経験している身ですし、離婚をして、今、幸せになっている訳で、 幸せになるための「離婚」という選択肢... 2019年3月1日
離婚 カウンセリング 離婚する前に 離婚問題を抱えた時・・・心の中はありとあらゆる感情を経験します。 あなたが「別れ」を告げられた方なら、日々大きな不安と怖れを抱えて生きているでしょう。 あなたが「別れたい」方だとすれば、一刻も早く心にある何かから逃れたいと感じているでしょう。 相手が子供を連れて行くのなら、大切なものを奪い取られた許せぬ思いが込みあげて... 2019年3月1日
夫婦 素敵なふたり してはいけないと思いながらしてしまう時 パートナーに「別れたい」と言われたり、 相手の行動に疑いを感じ始めたり、 また別居生活が始まったり。 夫婦の間に大きな問題が起こると、 心の中は常に、相手を失うかも知れない。 そんな恐怖でいっぱいになってしまいます。 仕事をしていても、 他の事をしていても、 すぐにその不安や心配が頭をよぎって、 物事に集中できなかった... 2019年3月1日
カウンセリング ケア 過去の痛み このコーナーでは、カウンセリングを受けて頂いている方々へ、カウンセリングで使っている言葉の説明や、その取り組みのプロセス。また、僕が日々気付いた事などを中心にお伝えしていきたいと思っております。日々の生活でのヒントや皆様の心のケアに役立てて頂ければ幸いです。 -- -- 「 過去の痛み 」 さて「 過去の痛み 」とは... 2019年3月1日
カウンセリング ケア 感情の抑圧 このコーナーでは、カウンセリングを受けて頂いている方々へ、カウンセリングで使っている言葉の説明や、その取り組みのプロセス。また、僕が日々気付いた事などを中心にお伝えしていきたいと思っております。日々の生活でのヒントや皆様の心のケアに役立てて頂ければ幸いです ・・ ・・ 「 感情の抑圧 」 カウンセリングを始めると、普段... 2019年3月1日
恋の途中で ~本当に愛されていない? 受け取る~ 相手に”愛されている”と実感出来ること、感じられること、 恋愛やパートナーシップではとても大切なことですね。 相手に愛されていると感じられるほど豊かなことはないし、 相手から愛されていると感じられるほど幸せなことはないです。 でも、恋愛のはじめにはいっぱい”愛されている”と感じられたのに、 時間が経つにつれ、相手の愛情... 2019年3月1日
あなたが選ぶ"言葉"からのインスピレーション 『 信 頼 』 少し前の話ですが、僕達が結婚した時に、たくさんの花を頂いて帰りました。 その中のひとつにシンピジュームという花がありました。蘭の仲間で、すごく可憐な花です。僕もたまに花を買って来たりしますが、シンピジュームの様な花ははじめてでした。 早速、花の育て方の本を買って来まして、毎日、その可憐な花の世話が僕の楽しみになったので... 2019年3月1日
SEXレスへの取り組み 自分の気持ちを否定しない 「SEXレスへの取り組み」 自分の気持ちを否定しない 前回の「心構え」では、お互いの苦しさや感情を理解し合う事をお話しましたが、相手の感情を理解する事でとても大切な事があります。 それは、自分の気持ちを否定しないという事です。 僕達は普段・・・ 相手の気持ちを理解する = 自分の気持ちは間違っている自分の気持ちは正し... 2019年3月1日
ときどきポエム ~ 愛することを迷ったら ~ 汝(なんじ)健やかなるときも、病めるときも、 喜びのときも、悲しみのときも、 富めるときも、貧しいときも、 共に助け合い、愛することを誓いますか? そう問われ神の前で誓ったものの、 ひとりの人を愛し続けることが、これほど難しいものかと感じる時がある。 共に誓い合ったあの時の気持ちにはもう『戻れないの?』 ただそのことだ... 2019年3月1日
ときどきポエム ~ 出会い ~ 出会い 生まれて 歩くたび 色んな命とすれ違う 愛を語り合う出会いもあれば そうではない出会いもある 一生に一度 すれ違うだけの 恋 もあれば 憎しみながら 別れていく 愛 もある だけど 傷つき もがきながら 生きるあなたを 見守っている 愛 がある あなたを見つめている 命 がある あなたが 涙 をこらえているとき... 2019年3月1日