あなたが選ぶ"言葉"からのインスピレーション 『 神様がくれたもの 』 僕たちはそれぞれまったく違った環境に生まれ出て来ます。 違いは環境だけではなく、顔も体も、また才能や能力も、 それぞれが違うものを持って生まれて来ます。 そして少し大きくなると、 自分以外の者と比較する事が出来る様になり、 自分には無かった”ものや環境”がある事にも気づきます。 その時、何かこの世に不公平さを感じたり、... 2019年3月1日
あなたが選ぶ"言葉"からのインスピレーション 『 今、目の前からはじまる世界 』 最近、繰り返し読んでいる本にこんな行がある。 『宇宙はひとりの人間にひとつ存在する』 えっ? 僕は、精神世界やチャネリングなどの本が好きだ。 心に向き合う本もそうだが、 優れた本は読む度に新しい発見や気付きが得られる。 またその時その時の自分に必要な知恵にも出会える。 だから気に入った本を僕は何十回と繰り返し読み込んで... 2019年3月1日
あなたが選ぶ"言葉"からのインスピレーション 『 信 頼 』 少し前の話ですが、僕達が結婚した時に、たくさんの花を頂いて帰りました。 その中のひとつにシンピジュームという花がありました。蘭の仲間で、すごく可憐な花です。僕もたまに花を買って来たりしますが、シンピジュームの様な花ははじめてでした。 早速、花の育て方の本を買って来まして、毎日、その可憐な花の世話が僕の楽しみになったので... 2019年3月1日
あなたが選ぶ"言葉"からのインスピレーション 『自由』~あなたを制限しているものは~ 実は昨年の年末の話なのですが、 12月27日に右手を骨折してしまいまして・・・ どうして? その理由を話すと「大変ですね」と言われながらも、 皆さん少し苦笑されるのですが。 その日のお昼、家に戻ると、 下の子が、サンタさんにもらったブレイブボードに乗る練習をしていました。 スケボーは4つのタイヤが付いていて地面を蹴... 2019年3月1日
あなたが選ぶ"言葉"からのインスピレーション 『 優しさ 』 自分に向けられた 小さな優しさ を見つけた時、 人の心は 大きな優しさ で満たされていきます。 今日、あまりに天気が良いので、ふらふらと近くの公園に行きました。ちょうど、桜も咲きはじめるそうなので(喜) いつもの公園の大きな桜の木。 でも少し早いかった様で、まだ桜は咲いていません。 だけど、見上げた桜... 2019年3月1日
あなたが選ぶ"言葉"からのインスピレーション 『 日溜り 』 「日溜り」そんな言葉に、僕は小さい頃のある光景を思い出します。 まだ幼稚園に通っていなかった頃、父も母も働いていたので、僕は毎日親戚のお家に預かってもらっていました。父の祖母と叔母が、僕を見てくれていたんですね。 結構大きなお家で、庭に向かって長い縁側があり、そこが僕のお気に入りの場所でした。毎日僕は、そこでお昼寝をし... 2019年3月1日
あなたが選ぶ"言葉"からのインスピレーション 『 成 長 』 僕の家には、一才三ヶ月の男の子がいます。 この一年の彼の”成長”はすごいです。 一年前は、まだ小さな座布団の上に置かれて、 「フンギャ~ラ フンギャ~ラ」って泣いてるだけ。 それが、今ではばんざいをしながら家のあらゆる所を走り回っています。ぶつかり・・ こけて・・ 泣いて・・ また立ち上がり・・・ 思い返... 2019年3月1日
あなたが選ぶ"言葉"からのインスピレーション 『 休 息 』 実は僕、何年か前に知り合いに誘われて”山登り”をはじめたんです。 自分が自然の中にとけ込む様なあの感じと、山から望む美しい景色、頂上に立つ達成感、そしてその後行くお風呂の気持ちよさ(笑)そんな魅力にひかれて、毎年何回か山登りに行く様になりました。 だけど、片道3~4時間歩き続けるんですから、文科系育ちの僕にとっては、と... 2019年3月1日
あなたが選ぶ"言葉"からのインスピレーション 『 感 謝 』 今 僕達の周りに ある もの今 僕達の周りに ない もの 自分の目をどちらに向けるかで、心の状態は変わります。「無いもの」 時間の余裕、お金の余裕、パートナーの思いやり・・ 無いものに目を向けると、たちまち心は乱れ荒れてきます。 「有るもの」 仕事、食べ物を買えるお金、毎日傍にいる家族・・ 有るものに目を向けると、自然... 2019年3月1日
あなたが選ぶ"言葉"からのインスピレーション 『 流 れ 』 ”海 ”に行って来ました!! 一年半ぶりぐらい! です 釣りです ”釣り ”(喜) 夜中の三時・・・ 降水確率も20%! ---完璧です---もちろん一睡もしていません 眠れないんです(笑) 興奮しちゃって あらゆる道具を装備していきます今日にかぎって大漁だと困るから今日にかぎって色んな魚が釣れたら困るからだから、あり... 2019年3月1日
あなたが選ぶ"言葉"からのインスピレーション 『 育てる 』 うちの息子さんは、一歳と六ヶ月になります。 最近どうも言う事を聞きません・・(困) 自分の思い通りにならなかったり、欲しい物がもらえなかったりすると、床に倒れこんで泣きわまきます。 まだ「言葉」を持たない彼は、自分の「感情」を全身で表します。思い通りにならない「悲しみ」を全身で表現します。 ちょうど・・・ 舞台の上で愛... 2019年3月1日
あなたが選ぶ"言葉"からのインスピレーション 『 ものはみよう 』 「 ものは考よう 」ってよく言いますよね! 起こった出来事を、良い風 にも 悪い風 にも、どちらにでも見ることが出来るという意味です。 頭で分っていても、中々良い風に感じられない時もあります。 今日は、僕の知り合いの「 物は見よう 」の達人のお話です。 彼は、ある会社を経営されている方なのですが、その活躍は、会社経営だ... 2019年3月1日
あなたが選ぶ"言葉"からのインスピレーション 『 真 意 』 「 人は何かを失った時、本当の”有難さ”を知る 」 僕はこの言葉を長い間、 僕たちが当たり前の様に与えられているものに感謝する様に、 そしてそれほど僕たちが感謝を忘れがちになって暮らしている事への、 戒めの言葉だと思っていた。 お金、仕事、信用、友達、家族、パートナーからの愛 など 実際に、色々なものを失う度に、 苦し... 2019年3月1日
あなたが選ぶ"言葉"からのインスピレーション 『 きっとうまく行く 』 きっとうまく行く 少し前の話だけれど、 毎日の生活がとてもしんどい時期があった。 今回の話は、人生に起こる大きな出来事もささいな出来事でも、 色んな時に使える様に思うので、 こんな出来事と言うイメージを固定したくないから、 何が起こったのかは話しません。 が、少し大変な生活が一年近く続いていた。 ある日、先輩の女性と「... 2019年3月1日
SEXレスへの取り組み 性に対するあなたの感覚は? ご夫婦の性に対する悩みには、「相手が拒んで、まったくSEXが無いのです」という悩みやまた反対に、「相手がそればかり求めて来て、もう耐えられない」という悩みもあります。 もちろんすべての問題において、相手が自分の望む様に変わってくれれば解決するわけですが、中々そうもうまく行きません。 今回は、相手に問題がある様に見えてい... 2019年3月1日
SEXレスへの取り組み 求める側の苦しい心理 SEXレスという関係には、求めても受け入れてもらえない側と、求められるけれど拒んでしまう側が存在します。 お互いどちらの方も苦しさを感じているのですが、自分が苦しい時には、相手の方の痛みは見えないものです。まずはじめに、相手の気持ちを少しでも理解しようとする事が大切です。 今回は、求める側の方の心を少し深く探って見まし... 2019年3月1日
SEXレスへの取り組み 怒りのケース 「もう嫌っ、あんたが求めるのは身体ばっかりやんか(怒)」 女性側が拒否しているケースで、こんな言葉を口にした女性や、またこんな言葉をぶつけられた男性も多いんじゃないでしょうか。 僕もこの言葉を聞いた時、はじめこんな風に考えました。 そうか「身体ばっかり・・」って怒ってるんだから、もっと別な事も求めて欲しいのかな?もっと... 2019年3月1日
SEXレスへの取り組み 自分の気持ちを否定しない 「SEXレスへの取り組み」 自分の気持ちを否定しない 前回の「心構え」では、お互いの苦しさや感情を理解し合う事をお話しましたが、相手の感情を理解する事でとても大切な事があります。 それは、自分の気持ちを否定しないという事です。 僕達は普段・・・ 相手の気持ちを理解する = 自分の気持ちは間違っている自分の気持ちは正し... 2019年3月1日
SEXレスへの取り組み きっかけ たくさんのお話を聴かせていただいていると、その多くに何か きっかけ のような事があることが少なくありません。 もちろん、一緒に暮らし出して・・・ 子供が出来て・・・だんだん男性として女性として感じられなくなってしまって・・・というような漠然とした きっかけ も多いと思います。 一緒に生活を始めると、良い意味でも悪い意味... 2019年3月1日
SEXレスへの取り組み その心構え 「SEXレスへの取り組み」 その心構え 夫婦や男女関係にとって、SEXはとても大切なコミュニケーションです。そのことについては、ほとんどの方は異論は無いと思います。 ただ恥ずかしさ、また繊細な事柄でもありますので、中々オープンな気持ちで話し合ったり出来ずに、その問題に触れずに日々過されている方も多いように思います。 僕... 2019年3月1日